2009/08/30

名言

友人たちの名言

空中ブランコはダメだ。うんていだ」 by 鬼畜 さん
  切ってからではなく、次を見つけてから女を切れという教訓。
なにげに、大人になって「うんてい」という単語が出てくる、
鬼畜さんの少年の心にウケた。

 

下半身にプライドはない」 by E さん
  名前出して良い時は連絡ください > E さん
Eさんはプライド高いから風俗は嫌かと思ったと言ったら返ってきた名言。
非常におもしろいリアクションである。
これはいただいた。いつか使う。 

続きを読む

2009/08/22

ゴルの虜囚 70 【CAPTIVE OF GOR】

<反地球シリーズ>
ゴルの虜囚
ジョン・ノーマン
 

7. 他者と供に、北へ連れて行かれる(6)

  ターゴはコ=ロ=バから40人の娘、5台の荷車、10頭のボスクと多くの品々を持って旅立ちました。
そのとき部下の男は20人以上に達していました。コ=ロ=バから二日、
ローラに向かう北の原野を渡っていると、ゴルで畏怖されている戦士の一人である恐ろしいトレヴェのラスクの配下にある、100人を超える無法者のタルン戦士が飛び、空が暗くなりました。
幸運なことにターゴはタルン戦士に襲撃される前に、 広大なカ=ラ=ナの茂みの端へキャラバンを導くことができました。
わたしは草原を一人でさまよっていたとき、そのような茂みをいくつか見たことがありす。
ターゴは巧妙に部下を分割しました。
出来るだけ金や物を押さえるように配置される者。
娘を放して茂みの中に追い立てるように指示される者。
荷車を引いていた大きいボスクの綱を切り、同じく木々の中に追い立てるよう命令される者。
そしてタルン戦士が襲撃する一歩手前に、ターゴと部下の男たちは娘とボスクを茂みの中に逃がしました。タルン戦士が降り立ち荷車をあさり、火を放ちました。藪の中で激しい戦いがありました。ターゴは11人ほどの部下を失わなければならず、娘の20人がタルン戦死に連れ去られましたが、すぐにタルン戦士は撤退しました。風の兄弟と呼ばれる偉大なタルンに載るタルン戦士は、広い空の主で雲と空が戦場の荒々しい戦士です。森の人々ではありません。ですから木々の暗がりや林冠から、不意に突然見えざる襲撃者の大弓にあうかもしれない場所で、忍び寄り狩りをするのは好まないのです。
  ラスクはすぐに家臣を退却させました。捕獲した娘たちを鞍にくくりつけ、ターゴのたくさんのその他の物を袋に詰め、彼らは逃走しました。
  その後ターゴは部下たちと一緒に、残った商品や娘などを集めました。娘の19人は、別々に茂みの奥深くに連れられ、小さい木の周りで体の前か後ろで手首を縛られていました。ターゴが何とか保つことができたものがありました。ラナ、ユート、インジもそうです。ターゴには不運なことに、ボスクは綱が外れるか切れるかして逃げ、草深い草原に姿を消していました。茂みから出たときには、使える荷車は1台だけで、煙と火で損傷していました。多くを失いましたが、いくらか損失を免れました。一番大事な金も。その夜は茂みの中で野営しました。朝になり、応急装備の引き具に、娘たちは顔を見合わせました。今はもうだらだらと、足首を鎖に繋がれて荷車に乗っています。そしてターゴはまたローラに向かい出発しました。2、3日ほど後、旅の途中に草原で、奇妙な服をまとった若い野蛮人の娘に遭遇し、奴隷にしました。

続きを読む

2009/08/21

ローンウルフ 一匹狼

 

  ファンには有名なのかもしれないけど、ビックリな動画発見!!
ローンウルフ 一匹狼』。
1967年~1968年に、日本テレビで放送されたドラマだそうです。
構成が都筑道夫 / 深作欣二 / 佐藤純弥

「おれか?おれは何もかも失くしちまった刑事崩れだ。
失うものはもう命しかない」

  そう、これは都筑道夫が翻訳した、カート・キャノンの
「酔いどれ探偵街を行く」のオープニングではありませんか。

「おれか?おれは何もかもうしなった私立探偵くずれの男だ。
うしなうことのできるものは、もう命しか、残っていない―」
  ちなみに、カート・キャノンは〈八七署シリーズ〉のエド・マクベイン。

  とは言っても、都筑道夫のパスティーシュ『酔いどれ探偵』
のほうしか読んだことないのだけど。
  ハードボイルドはそれほど好んで読まないんだけど、
『酔いどれ探偵』の雰囲気には圧倒されました。

1. 幽霊は死なず (Die Hard)
2. 死人には夢がない (Dead Men Don't Dream)
3. フレディはそこにいた (Now Die in It)
4. 善人と死人と (Good and Dead)
5. 死んでいるおれは誰だろう (The Death of Me)
6. おれもサンタクロースだぜ (Deadlier Than the Mail)
7. 抱かれにきた女 (Return)
8. 街には拳固の雨がふる (The Beatings)

  こんな大胆な題名付けられるのは、センセーだからこそ。
いつかはわたしもこれぐらいやっても、文句を言わせないくらいの
力量になりたいもんだぜ。
今のところ愛がないとネタも理解してもらえないから(笑)

  とにかく、都筑道夫好きなので、この動画見つけてラッキー♪

酔いどれ探偵街を行く (ハヤカワ・ミステリ文庫)
カート キャノン
早川書房
売り上げランキング: 639622
続きを読む

2009/08/20

暗闇坂の人喰いの木 島田荘司(著)

出版社/著者からの内容紹介
  さらし首の名所暗闇坂にそそり立つ樹齢2千年の大楠。
この巨木が次々に人間を呑み込んだ?
近寄る人間たちを狂気に駆り立てる大楠の謎とはなにか?
信じられぬ怪事件の数々に名探偵御手洗潔が挑戦する。
だが真相に迫る御手洗も恐怖にふるえるほど、事件は凄惨をきわめた。
本格の旗手が全力投球する傑作。

 

  映画化の話はどこへ行ったんだ?
ということはさておき、乱歩を思わせるような禍々しさです。
島田荘司先生ってこういうのも書けるんだね。
  今回はわたし好みのワクワクする展開ではなかったけど、
構成やストーリーはおもしろく盛りだくさんで、アクロバットなトリックも
島荘だわぁ!的な満足感があります(笑)

  御手洗シリーズで初めての海外シーンが出てくるのと、
シリーズの準レギュラーとなる松崎レオナが初登場。
レオナはミタライアンの女性にはあまり人気がないみたいですが、
わたしは好きです。 
石岡君が御手洗さんの保護者だとしたら、レオナは理解者。
  この作品では御手洗さんの新しい一面も見られます。
カズミストには少し物足りないかも?

暗闇坂の人喰いの木 (講談社文庫)
島田 荘司
講談社
売り上げランキング: 99929
続きを読む

2009/08/17

クリス・タッカー プリンスとマイケルについて語る

  クリス・タッカーっていうアメリカのコメディアンが語る、プリンスマイケル
どこまで本当かはわからない話だけど、
取りあえずプリンスが自宅でパフォーマンスするのと、背が低いのは本当。

 

 

  ジャッキー・チェンが、クリス・タッカーはハリウッドでは新人なのに、
生意気で困るとか言ってたので、頭悪いのかな・・・と思ってたら、
おもしろい人なんですね。

続きを読む

2009/08/15

ホテルメトロポリタン長野【長野市】

  JR長野駅から、一番近いホテルです。
「ずいぶんと予算のなさが客に見えるホテルだなぁ~」というのが正直な感想。
楽天トラベルのお客様の声では結構評価が高く、
それを読む限りのあくまでも予測なのですが、値段が高いお部屋と低いお部屋では、
お掃除や備品にかなり差があるのではないでしょうか。
  シングルの安いお部屋は汚いとまでは言わないけどお掃除が甘かったり、
ランプシェードはしみだらけ、テーブルは傷だらけで、
さすがに交換したら良いんじゃないか?ってレベル。 
  ホテルのランクに対し値段は高くないので、変にケチらないで、
ちょっと良いお部屋を選んだほうが快適に過ごせそうです。

  でも、フロントスタッフの対応はすばらしい!
あぁ、あなたたちはとても親切なんだねっていうのがわかります。
  実は滞在中に具合が悪くなって、ホテルの人に助けを求める事態になってしまったんだけど、
すごく親切にしてもらいました。
しかもみんな本気で心配してくれて、世の中捨てたもんじゃないね(T_T)
  旅行ブロガーでもあるわたしとしては、ネタ欲しさに違うホテルを泊まり歩きたいけど、
そうじゃなければまたここを選ぶと思います。

  そうそう、1Fのカフェレストラン アイリスは、食事がまあまあおいしかったです。
ホテルで朝食取りたい人は、朝食付きのプランでもがっかりしないと思います。

 
ホテルメトロポリタン長野

続きを読む

異邦の騎士 島田荘司(著)

内容(「BOOK」データベースより)
失われた過去の記憶が浮かびあがり男は戦慄する。自分は本当に愛する妻子を殺したのか。やっと手にした幸せな生活にしのび寄る新たな魔の手。名探偵御手洗潔の最初の事件を描いた傑作ミステリ『異邦の騎士』に著者が精魂こめて全面加筆修整した改訂完全版。幾多の歳月を越え、いま異邦の扉が再び開かれる。

 

  島田荘司のトリックの強引さには、もう慣れました(笑)
このブログで何度か書いてるんだけど、わたしは本来は都筑道夫のような、
合理的な説明のつくトリックと動機のミステリーが好きです。
  でも大衆小説はエンターテインメントであると思っているので、
楽しませてくれるなら、それで良いのです。
  この『異邦の騎士』には、トリックよりも読者を驚かせるシーンがあるのですが、
わたしは『最後のディナー』を先に読んでしまっていたので、
驚けなくて残念でした。

  この小説は、島田荘司が一番最初に書いたものですが、
文学的な面で言えば、御手洗シリーズの中で最高峰です。
横浜の街、そこに暮らす者、御手洗の優しさ。
  多少の疑問は残るものの、読んだ後にじーんとくる良い本です。

異邦の騎士 改訂完全版
異邦の騎士 改訂完全版
posted with amazlet at 09.08.15
島田 荘司
講談社
売り上げランキング: 36901

関連記事
筆箱: 御手洗潔シリーズリスト
筆箱: 占星術殺人事件 島田荘司
筆箱: 斜め屋敷の犯罪 島田荘司(著)
筆箱: 御手洗潔の挨拶 島田荘司(著)

続きを読む

御手洗潔の挨拶 島田荘司(著)

出版社/著者からの内容紹介
嵐の夜、マンションの11階から姿を消した男が、13分後、走る電車に飛びこんで死ぬ。しかし全力疾走しても辿りつけない距離で、その首には絞殺の痕もついていた。男は殺されるために謎の移動をしたのか?奇想天外とみえるトリックを秘めた4つの事件に名探偵御手洗潔が挑む名作。

 

  御手洗潔シリーズ3作目の短編集です。
数字錠
疾走する死者
紫電改研究保存会
ギリシャの犬

の4編。

  「数字錠」では、御手洗さんと石岡君がコーヒーを飲まなくなった理由がわかります。
「疾走する死者」では御手洗さんのギターの天才的腕前が、
「紫電改研究保存会」では島荘の極左ぶりが(笑)、
「ギリシャの犬」では御手洗さんの犬好きぶりがわかります。
  今回はトリックがどうこうというより、御手洗さんがどういう人かわかるという点が
おもしろい作品です。 
  でも今回もトリックはアクロバティックです。

  作者のあとがきとして、「新・御手洗潔の志」というのが載っているのですが、
わたしは島荘が何を言っているのか、さっぱりわかりません(笑)


御手洗潔の挨拶 (講談社文庫)
島田 荘司
講談社
売り上げランキング: 70989
 
 
 
 
 
 
 
 
 

関連記事
筆箱: 御手洗潔シリーズリスト
筆箱: 占星術殺人事件 島田荘司
筆箱: 斜め屋敷の犯罪 島田荘司(著)
筆箱: 御手洗潔の挨拶 島田荘司(著)

続きを読む

斜め屋敷の犯罪 島田荘司(著)

  この作品は、わたしにとっては微妙だなぁ。。。
  床が斜めに建てられた、密室の中の殺人事件。
犯行が可能な人は1人しかいないので犯人はすぐわかるんだけど、
トリックは全然わかりませんでした。
  正確に言えば、何がトリックに使われているかはわかりきっているけれど、
どうするかはわからないと言うか。
頭の中で、正確に斜め屋敷を組み立てる必要があります。
それが出来ない人には、説明されてもぴんと来ません。

  島田先生は奇想天外でインパクトのあるトリックにこだわります。
わたしは現実的なトリック、現実的な動機が好きだけど、
こういう大掛かりなトリックも島田先生の本を読んでから好きになりました。
小説はエンターテイメントですもの。
 
でもこの本は、大掛かりトリックだけで終わってしまった感が無きにしも非ずです。
御手洗さんが出てくるのも、本が3/2ほど進んでから。
それはそれでかまわないんだけど、急に出てきてさっさと解決して終わってしまう。
  事件の解決はそれはそれは鮮やかなもので、これだけのトリックはすばらしいので、
5点満点で3点ってところかな。★★★☆☆
  『斜め屋敷の犯罪』は作者の代表作のひとつで、評価も高いので、
トリッキーなものが好きな人には、楽しめるかも。



斜め屋敷の犯罪 (講談社文庫)
島田 荘司
講談社
売り上げランキング: 26305

 

関連記事
筆箱: 御手洗潔シリーズリスト
筆箱: 占星術殺人事件 島田荘司
筆箱: 御手洗潔の挨拶 島田荘司(著)

続きを読む

Batdance ~農協牛乳~【Music】

  さぁ、今日もやってきました、 Prince殿下の動画を紹介する、今日のプリンスのコーナーです。 
殿下が訴えてくると困るので、こっそり見ましょう。



  世間的には駄作扱いでないこともないんだけど、こんな音楽、他に作れる人いないよね。
  映画のバットマンの日本語吹き替え版で、ジャック・ニコルソン演じるジョーカーを、
デーモン小暮閣下がやりまして、DVDがなくて困ってるんです、わたし。
見たことないし手に入らないとなると、益々欲しくなるのが人間の性よねー。
この頃、聖飢魔IIはJokerをモチーフにした、怪力熊男っていう曲を出して、
バットマンというとついその曲を思い出してしまう。
  ちなみに、プリンスのバットマンが黒歴史であるように、
怪力熊男もまた、聖飢魔IIの黒歴史である。。。
  あ、でもね、どっちもそれぞれの長い歴史の中で、どうかなって作品であっても、
音楽のレベルはちゃんと高いっていうのは、すごいことです。
 
  さらに余談ですが、このアルバムはバットマンのサントラではない。

バットマン
プリンス
ワーナーミュージック・ジャパン (2005-11-23)
売り上げランキング: 63785
続きを読む

2009/08/14

JBに呼び出されるMJとPrince【Music】

  前にやっていたブログで、プリンスのおもしろい動画を紹介してたので、 こっちにお引越し。
  特にプリンスファンってわけでもないけど、
友達のプリンスコスプレの貴公子ことmayte殿下をネタにすると、
プリンス殿下のファンが間違えてこのブログを見てくれるので、
なんのおもてなしもしないのでは女が廃りますのよ!というわけで始まったコーナーです。

  さて、今日の楽しい動画です。

ファンクの帝王ジェームス・ブラウンのライブで、板の上に呼び出されてしまった、
King of Popマイケル・ジャクソンと、
Prince殿下
帝王とキングと殿下。

 

  この動画を見て思うことは、
プリンス殿下って器用なんだか不器用なんだかわからない人だなぁってこと。
彼のライブ映像とか見ると、ものすごく作りこんでる世界なのね。
だから突然何かやれって言われると、しかもそれがライバルのマイケルの後となっては、
サービス精神はものすごくあって、盛り上げなきゃ!盛り上げなきゃ!って思うんだけど、
どうして良いかわからなくなって意味不明な行動取っちゃう、そういう人なのかなと。

この時は殿下はお鼻が気になるってことで、ね、そういう話もありますけど、
シラフでもわけわかんないですからね。
そしてセットまで壊しちゃって、もうどうしましょ。
  それでもこの人が世界中から愛されるの、なんとなくわかるなぁ。

  殿下が訴えてくると困るので、こっそり見ましょう。

続きを読む

2009/08/13

脳にいい勉強法 苫米地 英人 (著)

●正しい勉強法の最大のコツは、「がんばらない」ことです。「がんばる」ことで、脳が拒否反応を起こし、IQが思いっきり下がります。また、わざわざ悪い成績を取ろうと無意識が働きます。本書でご紹介するのは、がんばらなくても知識を脳に焼き付け、最大限の勉強効果を上げられる「脳にいい勉強法」です。脳が活性化されるので、IQも上がります。本書を読み終えたあなたは、勉強が楽しくなり。勉強しないと気が済まなくなるでしょう。気持ちよく勉強しながら、目標達成に向かっているはずです。本書がみなさんの人生を変える1冊になると信じています。


えっと、アマゾンのレビューで、「がんばらない自分を慰めてくれる癒し本に見える。」
という痛烈な批判があるのですが、残念ながら内容は、
「脳にがんばってると思わせないようにしましょう」ということであって、
なにもしなくて良いとは言ってないんだな(^^;)
   やっぱり勉強なり練習なり、やることはやらねばならず、
それを続けていくためにどうしましょうっていう本です。

  そして今回も、君たちは洗脳されているのだという内容が盛り込まれています。
そもそも苫米地氏は洗脳社会に警鐘を鳴らす、という名目で本を出版しているので、
マーケティング的にもその方向なのでしょうけど、
苫米地ファンってわけじゃないのでちょっとその話は飽きた(笑)
  でも方法のところは、やってみたらそんな気もしました。
  サブリミナル音源CDの効果は良くわからなかったです。

  さて、苫米地先生の本を3冊読みました。
どの本も、脳機能学者が言うんだから、そうなんです、という前提で書かれています。
実際学者なんだから、科学的根拠やデータも載せてくれれば良いのにって
気もしますがそれはわたし個人の興味であって、出版社側は、
ビジネス本にはそんなもん要らんという判断かもしれませんね。

 

 

関連記事
筆箱: 一瞬で相手をオトす洗脳術 禁断の「一目ぼれ」テクニック【特殊音源CD付】
筆箱: 脳を味方につける生き方 苫米地英人

続きを読む

方位に人生決められたくない?

  方位を気にして、方位の良い所にしか旅行しないなんて迷信を信じるなど、
かなり気持ち悪い人種であることは、わたしは理解してるつもりです。
  京都に行けるときは京都に行き仏像見てきたり、
草津に行けるときは草津に行き温泉入ってきたり、
取り立てて社会に迷惑なこともしていないつもりであるが、
ものすごーーーく、拒絶反応を起こす人というのはいるものです。
  別に、お前も方位気にしろとは言ってないんだから、放っておいてくれりゃ良いと思うのだが。
そういう人たちが口々に言うのは、


「方位に人生決められたくない」


  方位で人生決まるなんて言っていないのだが・・・・・・。
当たり前じゃんね。方位で人生なんか決まるわけないですよ。
良い方位に行けば幸せになれるわけでもないし、
悪い方位に行ったってそう簡単に死ぬわけじゃなし。

  方位取りをしようなんて思うのは、
よっぽど人生に行き詰っちゃってる人たちなんです。

  行動するためのスプリングボードになれば、それで良いんだよね。
方位取りもやった。だから思い切ってジャンプしてみようって思えれば良いわけ。

  だけど、だけどね、方位取りをやっている間に、
目的を見失ってしまう、ということがしばしば起こるのは、否定できないと思っています。
実際わたしもそうでした。
  仕事がうまくいかないとき、失恋したとき、病気になったとき・・・・・・。
人間は弱い生き物です。
そんなとき、軸がぶれて流されてしまう。
起こり得ることです。
そうすると、”気学の理論上の自分”と今の自分にギャップがあるからうまくいかないのか?
ギャップを埋めれば幸せになれるんじゃないか、という考えに取りつかれてしまうんですね。
そこで旅行するくらいなら良いのだけど、引越し、転職、結婚や離婚をやってしまうと、
やめときゃ良かった、ってことにならなくもないんだよね。

  方位取りでもなんでも、すがるものがあったほうが良い時期がある人もいるから、
間違った方向に進みそうになったら、頭ごなしに否定はせずに止めてくれる人
には相談したほうが良いと思います。

  でも、そういう相談できる、自分に気をかけてくれる人がいるのであれば、
気学にはまる精神状態にはならない気もするのだが・・・・・・。

続きを読む

2009/08/12

恋愛英会話 恋の始まり・ナンパ編

恋愛に役に立つかもしれない英会話です。
ナンパや恋の始まりにどうぞ。
微妙なものもありますが、
そこからどう展開させていくかはあなたのテクニックしだいです。

●一目惚れってあると思う?
Do you believe in love at first sight.

●一目惚れしたんだ。
I fell in love with you at first sight.

●時間ある?
Do you have time?
ちなみに”Do you have the time?” だと「今何時?」  
断りたいときはこれと聞き間違えたふりをして、時間を教えてさっさと逃げるという手も。

●どこから来たの?
Where are you from?
外国人に対する典型的なナンパのセリフ。

●どこかで会った?
Have we met?

●電話番号教えて。
May I have your phone number?

●メアド教えて。
May I have your e-mail address?
  ちなみに、携帯電話のパケット定額サービスってどこの国にもあるわけではないので、
携帯へのメールが盛んなのは日本とか韓国とか。

●そのうちデートしない?
Would you like to go out sometime?

●付き合ってる人いるの?
Are you seeing anyone?
または
Are you dating anyone?

●今夜あいてる?
Are you free tonight?

●映画見に行こうよ。
Let’s go see a movie.

●どんな映画が好き?
What kind of movie do you like?

●一緒に夕食どう?
How about having dinner with me?

●飲みに行きませんか?
Shall we go for a drink?

●二人だけで会いたいな。
I would like to see you in private.

●また遊ぼうね。
Let's do this again.
  もうデートしたなら、さらりと。

●君にとって僕ってなんだい?
●あなたにとってわたしって何?
I am what for you?

●わたしたちはどんな友達?
What sort of relation is our friendship?

    ●ただの友達だよ
      Just a friend.

    ●特別な友達(恋人)だよ
      You are the special friend.

●あなたにとってわたしが何なのか、考えたことある?
Have you ever thought what I am to you?

●僕のことどう思ってる?
●わたしのことどう思ってる?
How do you feel about me?

何かで「わたしのことどう思ってるの?」
How do you think about me?
って見たんですが、多分「わたしってどういう人だと思う?」に近い意味じゃなかろうか。
恋愛感情があるのかっていう質問にはならないと思う。
「親切です」とかいう返事が返ってきそう。(自信なし)

ちなみに、聞いちゃいけないのは
What is your blood type?(血液型は何?)
血液型占いって日本とどこだったかにしか存在してなくて、
自分の血液型を知らない人も多く、
何そのキモイ質問?ってドンびきされます。
当然、俺って典型的なA型タイプで・・・とか言うと電波扱いですので、気をつけましょう。


参考:
押して、押して、押し倒されろ! さん。
@TAK英語情報局 さん

続きを読む

ゴルの虜囚 69【CAPTIVE OF GOR】

<反地球シリーズ>
ゴルの虜囚
ジョン・ノーマン

7. 他者と供に、北へ連れて行かれる(5)

ターゴも衛兵の何人かも、ラナに時々飴や果物の砂糖漬けを与えました。
わたしの展示用の鎖の位置は、最初は4番目でした。
決まったひざまずき方を教えられ、品定めされるときには、顔を上げて微笑み、決まったフレーズを口にしました。ターゴと衛兵は、わたしに何度も練習させました。
後にそれは「買ってください、ご主人様」という意味だと知りました。
展示されている娘たちの左の足首には、輪がはめら、これが足首をつないでいます。
錠のかけられた大きな輪から突き出した、小さな輪です。この小さいほうの輪は、鎖の特定の輪にとめることができ、それゆえ娘に一定の間隔をあけさせたり、全体として鎖を囲むことができ、それゆえ鎖が娘の足首を傷つけたり、火傷させることなく自由に鎖を這わせることができます。
<展示の鎖>につながれ、わたしたちは鎖で間隔を開けられました。
そして鎖を伸ばして両端を固定してピンと張ったり、あるときは木に、あるときは2フィート以上の長さの金属のボルト2本で地面に止め、最初と最後の娘の両端で、手が届かないところに止めてありました。
それゆえわたしたちは逃げる恐れがないだけではなく、群がれないようになっていました。娘は、特に未熟な娘は妨げられなければそうする傾向がありますから。予想されるとおり、展示の鎖に繋がれると、裸にされて展示されます。ゴル人曰く、服を着た女を買うのは愚か者だけである。わたしもその通りだと思います。

 

*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
訳者の言い訳と解説
  日本語訳微妙なところあるから、いずれ修正します。

続きを読む

2009/08/11

探偵ガリレオ 東野圭吾

内容(「BOOK」データベースより)
突然、燃え上がった若者の頭、心臓だけ腐った男の死体、池に浮んだデスマスク、幽体離脱した少年…警視庁捜査一課の草薙俊平が、説明のつかない難事件にぶつかったとき、必ず訪ねる友人がいる。帝都大学理工学部物理学科助教授・湯川学。常識を超えた謎に天才科学者が挑む、連作ミステリーのシリーズ第一作。



  東野圭吾氏の作品を読んだのは3冊目です。 
一見超自然的に見える事件を、科学的に解決していくっていうコンセプトはおもしろいです。
理系の知識を以って小説を書けるって、強いよね。
  前も書いたとおり、ベストセラー作家の書くものとはどんなもんだって視点で読んでいるのだけど、
登場人物のキャラが徹底的に薄く、短絡的なところが、
現代にマッチしてるんだろうと思いました。
  ところで解説を俳優の佐野史郎さんが書いてます。
湯川学は、佐野史郎さんがモデルなんだって。
佐野史郎さんって、嘘をつけない人なんだな・・・という印象を持ってしまった。
 

探偵ガリレオ (文春文庫)
東野 圭吾
文藝春秋
売り上げランキング: 5065
 
ガリレオφ [DVD]
ガリレオφ [DVD]
posted with amazlet at 09.08.11
アミューズソフトエンタテインメント (2009-02-27)
売り上げランキング: 4271

関連記事
筆箱: 容疑者Xの献身 東野圭吾
筆箱: 白夜行 東野圭吾

続きを読む

2009/08/09

幹事さんメモ

  お友達から誕生会をねだられたので、お店の候補をメモ。
今回は新宿にしよう。

ぐるなび – プレゴ・プレゴ

ぐるなび - キリストンカフェ 東京
続きを読む

本がどんどん読める本 園善博

  え~、まず先に言っておきますが、
わたしは園先生のフォトリーディング受講者なので、
園信者ではないけど、やや園派です。
 
  ちなみに、園先生はもうフォトリーディング講師はやってないんですけど、
受講予約3ヶ月待ちの人気講師だったそうです。
  わたしは自分が行ける日の先生がたまたま園先生の日で、
何も知らずに受けたという能天気ぶり。
  今考えてみれば、10万円ちょっと払うセミナーなんだから、
もっと講師のこと調べて受けるべきよねー、あはは。
 
  さて、そんなわたしの思い出はどうでも良いとして、書評です。
書店でぱらっと見たときは、買うほどの本でもないかな~・・・と思いました。
でも友達のお家にあったのでちゃっかり読んできちゃった(笑)
  本がどんどん読める本っていうタイトルと、
内容に多少開きがあるなぁという感想を持ちはしたのですが、
心が温まる本で、なかなか良いじゃんって思いました。
  本が読めるようになったよ!読書って楽しいね♪
って雰囲気が、なんとなくハッピーで、読んでて楽しい。
 
  そうそう、書評とはずれてしまうのだけど、
Amazonのレビューがおもしろすぎるので触れておきましょう。
●園信者陰謀説
  評価の低いレビューに対し、参考にならないが何十票と入っている。
信者の仕業だ。
 
失礼ながら、
園先生にそんな組織力ねーよwww
 
 
●勝間さんが言ってた講師なのに・・・ 
  勝間和代さんが進めてた講師なのに内容ががっかり
 
え?勝間さんが園先生の名前出したのって、テクニックでしょ???
この本を読んでも、勝間さんのは戦略だってわからないなら、
勝間さんの本も読めてないってことだと思うよ。
 
 
本がどんどん読める本 記憶が脳に定着する速習法! (講談社BIZ)
園 善博
講談社
売り上げランキング: 7191


関連記事
筆箱: 「読書力」養成講座 小宮 一慶
筆箱: レバレッジ・リーディング 本田 直之

続きを読む

北上京だんご本舗【仙台市】

仙台でご家族や自分へのお土産のお勧めは、北上京だんご本舗のずんだもちです。
ずんだって要冷蔵の上に日持ちしないので、人へのお土産にはあまり向きません。
有名な「ずんだ本舗」はお土産の味、「北上京だんご」はご家庭寄りの味なので、
個人的には北上京だんご本舗のほうが好きです。

仙台駅周辺ではエスパルの地下で手に入ります。
なぜか「仙台もち工房」という名前で出展してます。
北上京だんごのほうがおいしそうに聞こえる気がするけどなあ。

余談ですが、イメージキャラクターの「ずんだ」と「もちこ」、
「ずんだもちのワルツ」なる曲をアンパンマンでおなじみのやなせたかし先生が作ってます。
かなりシュールな曲だったような記憶が・・・・・・。

ずんだもち.jp 北上京だんご本舗

続きを読む

ゴルの虜囚 68 【CAPTIVE OF GOR】

→ 読む前の注意
→ 目次

<反地球シリーズ>
ゴルの虜囚
ジョン・ノーマン

7. 他者と供に、北へ連れて行かれる(4)

  わたしを獲得する前、ターゴはコ=ロ=バからローラに北上していました。実際に、さまざまな都市で娘を売り買いしながら、アル付近からはるばる来ていました。ターゴはインジ、ユート、わたしの大嫌いなラナをコ=ロ=バで購入しました。ラナはわたしたちのリーダーで、わたしたちは彼女を恐れていました。男には服従し、愛想が良く従順ですが、わたしたちには横柄でした。わたしたちはラナが言ったことをして、さもなくばぶたれました。言われているとおり、ご主人様は奴隷のつまらない口げんかにはあまり干渉しません。もちろんわたしたちに傷をつけたり、怪我をさせたり、価値を下げたら、ラナはひどくぶたれるでしょう。でもそれ以上に、思うさまわたしたちに威張りちらし、ぶつかもしれません。わたしたちは彼女を憎み、うらやんでもいました。彼女は一番美人なだけではなく、陥落する前はアルの立派な奴隷屋敷だったセルヌス屋敷で訓練されていました。さらに重要なことは、キュルリアンの競売にも出されたことがあります。ラナはいつも展示用の鎖の最後に繋がれました。一番魅力的な商品は最後にちらりと見せるのです。わたしたちは彼女が売られることを望んでいましたが、ターゴは極めて高い値がつくのを待っていました。彼女が上層階級の出ではなくても、ターゴはいくらでも受け取ることができるでしょう。ラナはユートのように革職人でしたが、わたしたちを奴隷とみなしていました。

*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
訳者の言い訳と解説

キュルリアンはゴルの名門奴隷競売場のようです。
今回も段落の途中ですが分割します。

続きを読む

2009/08/08

御手洗潔シリーズリスト

続きを読む

占星術殺人事件 島田荘司

内容(「BOOK」データベースより)
怪事件は、ひとりの画家の遺書から始まった。その内容は、6人の処女から肉体各部をとり、星座に合わせて新しい人体を合成する、というもの。画家は密室で殺された。そして1カ月後には、6人の若い女性が行方不明のあげくバラバラ死体となって…。奇想天外の構想、トリックで名探偵御手洗潔をデビューさせた、衝撃的傑作。

  御手洗潔(みたらいきよし)シリーズ第1弾。
作者がトリックに自信を持ちすぎたためか、
それ以外のところが若干おろそかになっているんですが、
御手洗潔のパーソナリティと斬新なトリックがすばらしい。

  『金田一少年の事件簿』「異人館村殺人事件」でトリックを使われ、
島荘がめっさ怒ったというエピソードがあります。
御手洗潔シリーズはドラマ化・映画化の話が何回か持ち込まれていますが、
占星術殺人事件は映像化を作者が拒否しているので、
そうとう頭に来たみたいですね。

  御手洗潔は変人タイプの探偵役。
雄たけびを上げたりズールー族の踊りを踊ったり、奇行が目立ちます。
占星術師で(後に探偵→北欧の大学教授)、
京都大学医学部中退後、ジュリアード音楽院に留学したらしい。
医学は一通り知識があり、ギターの腕前はプロ顔負け、
気象学や歴史にも造詣が深く、英語もドイツ語もネイティブ並み、
頭の良さという面では、もはやオールマイティすぎてわけがわかりません。

  本来、島田荘司のようなトリックがアクロバッティックすぎる作家は好まないのですが、
御手洗の個性が好きで読んでしまいます。
不自然だけどエンターテインメントとしておもしろいから好き。
ちなみに、御手洗シリーズは発行順に読んでいったほうがおもしろいです。
むしろ発行順に読まないとなんだかわからない話とかあります。
 
占星術殺人事件 (講談社文庫)
島田 荘司
講談社
売り上げランキング: 57373
続きを読む

ゴルの虜囚 67 【CAPTIVE OF GOR】

→ 読む前の注意
→ 目次

<反地球シリーズ>
ゴルの虜囚
ジョン・ノーマン

7. 他者と供に、北へ連れて行かれる(3)

ターゴには残念ですが、村の娘は高い身分ではありません。高い価値がない代わりに、高い身分の自由市民よりずっと簡単に手に入ります。わたしがターゴに捕らえられたとき、鎖に繋がれた高い身分の娘は背の高い娘のインジ一人だけで、書記階級でした。隣で引き具を付けられたユートは革職人でした。もちろん、ある意味で奴隷には身分は無いのですけれど。隷属すると、身分も名前さえも奪われます。奴隷はあらゆる点で動物のごとくにご主人様のものです。ご主人様は思い通りに奴隷を呼び、彼を楽しませることをするかもしれません。ターゴの村娘の一人では見込みがなさそうですが、訓練してアルに連れて行けば、金貨10~15枚、もしかしたら金貨20枚にさえなるかもしれません。彼の投資は優れた面もあるものの、リスクがなくもありませんでした。伝統的に高値で取引されるアルの市場に娘を運搬するのは、いつも易しいわけではないのです。奴隷商人が捕虜を逃すことはあまりないので、娘が逃げるということではなく、むしろ奪われるからです。女の奴隷は戦利品なのです。

*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
訳者の言い訳と解説

ゴルの身分制度についてはこちらをどうぞ
筆箱: ゴルの世界 The World of Gor 2

続きを読む

ゴルの世界 The World of Gor 13

  ゴルの食べ物について。
ゴルではあまり凝ったお料理を作る文化は無いようで、
焼いたり揚げたりする程度の、アメリカ的な食生活のようです。 

穀類
●サ=タルナ パン
サ=タルナという黄色の穀物を原料とするパン。

●黒パン
  サ=タルナを原料としているが、サ=タルナ パンより色が黒い。
おそらく全粒粉のように、精製の度合いと思われる。

●米(rice)
  地球の米との違いは特に触れられていないけど、
(作者がアメリカ人なので) ジャポニカ種ではなくインディカ種と思われる。
  ゴルのどの地域で栽培されているのか不明。

乳製品・卵
●バター(butter)、チーズ(cheese)
  原料はボスクかヴェルルの乳。

●ヴロの卵
  ヴロという鳥の卵で、料理法は地球と同じ。鶏卵より少し小さい。

 

魚貝類
●ウナギ(eel)

   地球のウナギとの違いや調理法は不明。

●コスとびうお(Cosian Wingfish)
  コス島付近に生息する背びれのとげに毒がある魚。
その毒はタルラリオンには効かない。
肝臓は珍味である。
交配のために笛のような音を出す。

●牡蠣(Oysters)
  地球のと似ている。

●エスカルゴ(Snails)
カタツムリ。

●キャビア

野菜・果物


●ボスク
  ステーキや干し肉にする。牛肉に近い味で、
アメリカ人から見ても多少大味らしい。

続きを読む

2009/08/07

ゴルの虜囚 66 【CAPTIVE OF GOR】

→ 読む前の注意
→ 目次

<反地球シリーズ>
ゴルの虜囚
ジョン・ノーマン
7. 他者と供に、北へ連れて行かれる(1)

image31

ローラで一般的に見つけられる商品の性質を考慮すれば、主に粗製品ですから、ターゴがローラに向かったのを不思議に思うかもしれません。でも不思議でも何でもありません。春でしたし、春は奴隷あさりには重要な季節です。それに、前の秋にサルダル山脈の近くのセ・カラの祭の市で、襲撃者スキャーンのホーコンとローリウス北部や沿岸の村、トルヴァルズランド端の上部からまで連れてきた100人の美女の契約をしていました。この商品を取りに行くため、ターゴは危険を冒してローラへ行くつもりでした。その祭の市で既にホーコンに金貨50枚分の手付金を既に払っていました。委託品が引き渡されたら残額の金貨150枚が支払われることになっていました。金貨2枚はローラで引き渡される生娘一人には高額ですが、大きな市場に安全に運べたら、訓練されていなくても多分5枚以上で売れます。それにローラで金貨2枚だけ提供すれば、ホーコンの捕獲した極上の選り抜きだとターゴは確信していました。この他に、最近都市が陥落していないし、アルのセルヌス屋敷が滅びたから、この春の相場は高くなるだろうと、ターゴは思い巡らせていました。さらに、南東のアルに連れて行く前に、多分コ=ロ=バの奴隷部屋でいくつか訓練を受けさせるつもりでいました。

*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
訳者の言い訳と解説

一段落終わってないんだけど、長いとWeb上で読みにくいので区切らせてもらいました。



Captive of Gor (Gorean Saga)
Captive of Gor (Gorean Saga)
posted with amazlet at 09.08.07
John Norman
E-Rights/E-Reads Ltd
売り上げランキング: 108160
続きを読む

容疑者Xの献身 東野圭吾

内容(「BOOK」データベースより)
天才数学者でありながら不遇な日日を送っていた高校教師の石神は、一人娘と暮らす隣人の靖子に秘かな想いを寄せていた。彼女たちが前夫を殺害したことを知った彼は、二人を救うため完全犯罪を企てる。だが皮肉にも、石神のかつての親友である物理学者の湯川学が、その謎に挑むことになる。ガリレオシリーズ初の長篇、直木賞受賞作。

 

  『白夜行』と同じく、女性の書き方の下手さが、
またリアリティを消してしまってます。
  花岡靖子って、見た目が美人であるということ以外に、
どこに魅力があるのかわかりません。 
  一目惚れってそんなもんだと言ってしまえばそれまでだけど、
そのときの描写をもっと上手にやれば良かったのに。

   トリックやストーリーはおもしろかったです。
アンフェアだとも言われているそうですが、そうでもないんじゃないかな。
  東野圭吾氏の本は、おもしろいのに物足りないっていう感覚が毎回あるんですなあ。
都筑道夫や宮部みゆきなど、細かい描写からリアリティを出す作家が好きなので、
そういう描写を避ける東野圭吾氏は、ちょっと好みじゃないんだな。
  ベストセラー作家の書く文章や技法を知るのが目的で読んでます。

容疑者Xの献身 (文春文庫)
東野 圭吾
文藝春秋
売り上げランキング: 985
 
容疑者Xの献身 スタンダード・エディション [DVD]
ポニーキャニオン (2009-03-18)
売り上げランキング: 571

関連記事
筆箱: 容疑者Xの献身 東野圭吾
筆箱: 探偵ガリレオ 東野圭吾

続きを読む

2009/08/06

白夜行 東野圭吾

  う~~~~~~~ん、読後感が悪い!!!
これだけのストーリーをつむぎ、技法という面では圧倒されるのですけれど、
あまりにも救いがなさ過ぎる・・・・・・。
いや、この物語に救いや贖罪なんかいらないし、
ああいうラストだからこそ良い作品なんだけれども。

  東野 圭吾さんって、女性の描写があまり得意でないと感じました。
江利子みたいなタイプが、雪穂に憧れるのはちょっと考えられないし、
その犯罪未遂に遭った経験のあるわたしから言わせれば、
そんな都合の良い結果にならないと思うよ。 
そこでリアリティの無さが出てしまったので、技法の巧さだけが目立つ小説に思えました。
  でも、 総合的にはお勧めの本。
わたしが指摘した点のリアリティの無さを実感する人は、
なんだかんだでそんなに多くないと思うし、
この技法はすごい。
 
白夜行 (集英社文庫)
東野 圭吾
集英社
売り上げランキング: 1336

関連記事
筆箱: 容疑者Xの献身 東野圭吾
筆箱: 探偵ガリレオ 東野圭吾

続きを読む

「読書力」養成講座 小宮 一慶

  わたしはフォトリーダーなので、ビジネス書の類は楽によめるのだけど、
技術書・専門書などはフォトリーディングとマインドマップだけでは対応できず、
読み方を模索していたところだったので、大いに役に立ちました。

  実のところ、大半がお勧め本とその読書感想文に占められています。
でもまぁ方法については必要なだけ書いてあるし、これ以上スペースを割くことも無いでしょう。
同じことだらだら繰り返して薄い内容にするより、
お勧め本書いてくれたほうが断然ありがたいのでわたし的にはOK。

ビジネスマンのための「読書力」養成講座 (ディスカヴァー携書)
小宮 一慶
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 29822

 

 

 

 

 

関連記事
筆箱: 本がどんどん読める本 園善博
筆箱: レバレッジ・リーディング 本田 直之

続きを読む

ロートレック荘事件 筒井康隆

内容(「BOOK」データベースより)
夏の終わり、郊外の瀟洒な洋館に将来を約束された青年たちと美貌の娘たちが集まった。ロートレックの作品に彩られ、優雅な数日間のバカンスが始まったかに見えたのだが…。二発の銃声が惨劇の始まりを告げた。一人また一人、美女が殺される。邸内の人間の犯行か、アリバイを持たぬ者は、動機は。推理小説史上初のトリックが読者を迷宮へと誘う。前人未到のメタ・ミステリー。

ミステリーも少しは読んでるわたしでも、みごとにトリックに引っかかってしまった・・・。
どこがトリックかさえも気付かなかったのは、この作品が初めてかもしれない。
確かに読んでて混乱したけど、深く考えなかったんだなー。
ネタバレしないように感想を書くのが非常に困難ですね。
トリックだけではなく、登場人物たちの心情、どのような人物を犯人に選ぶか、
筒井康隆だからこそ書けた小説だと思います。

筒井康隆が嫌いな人は、ヴァン・ダインの二十則に抵触するのではとか、
後半の説明が鼻につく、とか思うだろうから、
ある程度筒井作品を読んでいて、作者のキャラまで受け入れられる人じゃないと、
ちょっと読むのキツイかもしれないです。



ロートレック荘事件 (新潮文庫)
筒井 康隆
新潮社
売り上げランキング: 11608
続きを読む

2009/08/05

方位取り実践者が持つべきマイレージカード

 関東に住んでいるならば、断然「ANA」です。
はっきり言って、カードの使い勝手とかマイルの貯めやすさなんて、どれでも同じです。

 マイルの使いやすさで選ぶのがグー。
八丈島、能登、富山、鳥取あたりはANAのみ。
方位取りをやっている人ならば、マイレージを使ってこの辺に行けるか行けないかは、
かなり大きいポイントだってわかりますね。
八丈島は島だからまだ諦めつくんだけど、北陸はJALで小松空港に行けるので、
ANAだったらもっと距離が取れたのに・・・っていう変な悔しさを感じてしまいます。

 ついでですが、八丈島や沖縄などの島によく行く人は、
できるだけグレードの高いカードを持ったほうが良いと思います。
空の雲行きが怪しくなって乗る便を変更したい、欠航の振り替えの空席待ちなどは、
上級のカードを持っている人が優先されます


 わたし自身は今はJALカード(DC)をメインに使っています。
JALカードは提携先に「Suica」「東急」「小田急」があるのが魅力。
個人的には東急百貨店を利用するのと、地方にも東急グループがあることから、
東急との提携のJALカード TOP&ClubQカードに切り替え、
メインはANAに移行しようと思ってます。

続きを読む

2009/08/04

気学 コラム目次

--------------------------------------------------------
1. みんなも方位取りをしよう!
--------------------------------------------------------
2. 方位取り実践者が持つべきマイレージカード
--------------------------------------------------------
3. 方位に人生決められたくない?
--------------------------------------------------------

おまけ
--------------------------------------------------------
横浜で2番目に当たる?占い師 竹下宏先生への貢物
--------------------------------------------------------

続きを読む

2009/08/03

お笑いテロリスト大川総裁がゆく! 大川豊

内容(「BOOK」データベースより)
北朝鮮、総裁選、株主総会、刑務所民営化―。あまりにも過激な大川豊総裁のギャグは、活字かライブでしか堪能できない。そんな激しいギャグにこそ、真実が隠されているのだ。

  友達のお家で、おもしろいと勧められて読んできました。
大川興行 大川豊総裁の「お笑いテロリスト大川総裁がゆく!」。

  本当におもしろかった~。
筒井康隆が好きな人はきっと気に入ると思います。
文章のテンポが通ずるものがあります。
特にアーミーナイフ持って来ちゃった子の話と、北朝鮮の話が笑える。


 お笑いテロリスト大川総裁がゆく!


続きを読む

2009/08/01

Good And New 200900801

 24時間以内に起きた、良いこと・新しいこと。
これを書き続けることで、ポジティブシンキングになれるそうです。
フォトリーディング講座を受けたときに習いました。

Good And New
新しい友達ができた♪



人気ブロaグランキングへ
続きを読む

ゴルの世界 The World of Gor 12

ゴルに住んでいる人たちの人種や部族について

●牛車族
  未読の4巻に出てくるので詳細は不明だが、遊牧民のような部族と思われる。

●トゥチェク族
  牛車族の一部。
女奴隷は鼻輪をする。
鼻ピアスなのか、鼻カンなのかはよくわからない。
追記:どうやら鼻カンのほうらしい。
鼻カンとは牛さんの鼻についてるようなタイプのピアスです。

●女豹族(Panther Girl)
  森に住み毛皮の服を着ていて、弓を得意とする。
森の美女とも呼ばれる。
身分的には無法者に分類。

●野蛮人
  ゴルの人たちはどこか僻地から連れてこられた奴隷だと思っているが、
<神官王>または<他者>に連れて来られた地球人であることが多い。
<神官王>は計画的に利用するために連れて来て、何らかの貢献をさせるが、
<他者>は惑星ゴルと地球を乗っ取るため、ゴルの儲け主義者と組んで、
give and take的に地球から人間や物資を密輸しているらしい。
ゴル語を覚えさせ、自分はゴルに連れて来られたのだと理解させるには、
頭の良い人間である必要があるので、美人で頭が良い人が選ばれる。
ゴルの文化を見ると、古代の時代から誘拐があったようだ。


●レンス族
  レンス栽培をして生計を立てている部族。
無法地帯のカル港に近いため、しばしば襲われて略奪にあうことがある。
レンス栽培者は身分は低いが奴隷よりは上とされる。

続きを読む

ゴルの世界 The World of Gor 11

ゴルの制度と政治

  ゴルで地球の結婚に相当するのは、<自由な伴侶(Free Companionship)>です。
これは自由市民だけに許された制度で、奴隷同士は不可。
(ご主人様が奴隷に奴隷をあてがうことはあります。)

  男性が自由市民で女性が奴隷の場合、女性を自由に格上げします。
上層階級の女性が、下層階級や奴隷の男性と伴侶となることはできないようです。
女性は家族と夫以外の男性には顔を見せず、話をしてもいけません。
でもこれは厳密には守られていないようです。(都市によって違う?)

  <自由な伴侶>は親が決めることも多いですが、
実は本人たちはもうお互いを知っていても、知らん振りするのがルールっぽいです。
奴隷は何人持ってもかまいませんが、伴侶は一夫一婦制です。
離婚はできません

一方の死によってのみその終わりとなります。
一方が奴隷に身をやつしたときも、終わらせることができます。
自由な伴侶は一年更新で、一方が亡くなった場合次は更新されない、
つまり、更新日までは伴侶の誓約は結ばれたまま。
一方が奴隷に落ちた場合は、その時点で無効となります。

女性は伴侶の階級に合わせた色の服を着るのですが、
例えば書記階級の男性と結婚した女性医師は、青を着るのか緑を着るのか不明。

各都市は執政官(Administrator)軍司令官(Ubar/Ubara)などに統治されています。
ゴルの人たちは血の気が多いというか、
穏健な人がトップに立つと、その平和さにすぐ飽きてしまう傾向があるらしく、
人気はあるが昔は良かったなぁ的に、期間短めで失脚しがちです。
下層階級出身者がトップに立っても、以前書いた二重知識のせいだろうけど、
力量不足ですぐに失脚します。
ゴルで統治するっていうのは、かなり大変な仕事のようですね。
都市から追放される場合、「パンと塩と火を拒まれ」ます。
盆にパンと塩と火のついたたきぎを乗せ、
パンを二つに折り、盆に戻し「おまえはパンを拒まれる」
塩をつまみまた盆に戻し、「おまえは塩を拒まれる」
たきぎを塩に刺し込んで消し、「おまえは火を拒まれる」
この儀式で追放されるとその市を出なければならず、戻ってきた場合も極刑です。
追放されたものは「無法者(Outlaw)」となります。
その代わり、執政官やウバルを倒して、
元の都市に返り咲くのはアリです。
都市によっては、年金や生活保護もある模様。

続きを読む

ゴルの世界 The World of Gor 10

今日はゴルの楽器について。

●カリカ(kalika)
6弦の弦楽器。
ピックかバチで演奏するようなんだけど、わたしのイメージでは
琵琶やリュート、マンドリンのような、ちょっと物悲しい音がする感じ。

●カスカ(kaska)
小太鼓。

●たて琴

●チェルル
不明。

6巻までに出てくるのはこれだけ。
楽器とは違いますが、拍手は右こぶしで左肩を叩きます。

続きを読む

ゴルの世界 The World of Gor 9

さて、今回はゴルの技術etcです。

●科学技術
ゴルの世界 The World of Gor 2 でも書いたように、ゴルの神官王は地球をはるかに越える科学技術を持っています。
だから民間人も地球より進んだ技術を持っているか、と言うとそうではありません。
神官王により、技術の進歩を制御されているからです。
戦争をするにしても、武器や防具は剣・弓・槍・盾・兜。銃の開発などは認められていません。
隠れて開発しちゃう人もいるけど、ほぼ確実に見つかって火刑にされます。
地球にある物を見ればわかりますが、大体のものは軍事目的で開発・発見されたものが応用され、便利な物が作られて行くわけですから、ゴルの民間人レベルでは、科学技術がなかなか発展しません。
それでも自転車や腕時計、化学繊維くらいはあっても良さそうなのに、無いようです。

●地球の文化に例えると?
剣闘士のような闘技も楽しまれてるし、文化的には古代ローマ時代で止まってる感じです。

●インフラ
電気・ガス・水道などのインフラも整っていないようですが、裕福な家には電灯と蛇口はあるようです。
でも電池のようなものはあるみたい。
照明はタルラリオンランプが一般的で、タルラリオンオイルを燃料としています。

●医療
その代わり医療は発展していて、ダル=コシス病という病気以外は、全て治療法が見つかっています。
安定血清」で老化さえも止めます。
ゴルに老人がほとんどいない理由は、安定血清を接種してるからなんですね。
たまに安定血清が効かない人もいるようです。
みんな老化しないってことは、人口が増加しすぎないんだろうか… と思うんですが、そこは小説だから触れちゃいけないのかもしれない。
ダル=コシス病、別名<聖なる病>は感染力が強く、必ず死に至る病気です。
空気感染のようです。
キャリアは<悩める人>と呼ばれ、服の色は黄色と決まっています。
<建築家階級>の黄色とどう違う色合いなのかは不明です。
この病気に罹ったとわかった時点で、死亡扱いとなります。
病で家には居られなくなり、放浪する者も居れば、 <ダル=コシスの孔>に隔離されることを望む者もいます。
一度入ったら出ることは許されません。
食料はタルンで上空から投げられて配給があります。
治療法が見つかっていないのは、 <導師階級>が神官王が与えたもうた病だから、治療法を研究してはいけないと主張し、研究者の殺害を指示することもあるからです。
(でも神官王の御技ではない模様)
アルの軍司令官(ウバル/Ubar)のマルレヌスより、アルのフラミニウス、トレヴェのヴィカたちの研究に許可が出ているので、治療法が見つかる日も、来るかもしれませんね。 長くなったので、今回はここまで!

続きを読む

ゴルの世界 The World of Gor 8

ゴルの植物です。
星が違えば変な草もいっぱい。

植物
●タレンデル/タレンダー(Talender)
 美と情熱の象徴の黄色い花。
 地球で言う結婚式でも使われるし、さらわれて来た奴隷にも付ける。

●レンス草(Rence)
 紙や布の原料にもなり、実や茎の芯は食用にもなる。
粉にしてパンケーキも作れる。

●カ-ラ-ナ(Ka-la-na)
 カ-ラ-ナ酒の原料、燃料、材木など様々な用途に使われる。

●ヴォスク蘭草

 名前からしてヴォスク地域の三角州に生える蘭だと思われる。

●テム
 詳細は不明だが木。
船や武器の材料として使う。

●蛭草(ひるくさ)
 吸血する草。群生するところに入ってしまうと死に至るので注意。

●サ=タルナ(Sa-Tarna)
 穀類。パガ酒やパンの原料となる。
実は黄色。




人気ブロaグランキングへ
続きを読む
 

About Me